快適中国生活 (その1)

投稿日時 2017-10-02 13:20:23 | カテゴリ: 3.在学生からのレポート(学生レポーター)

みなさまこんにちは!

 

レポーターの池田です。

 

 

前回に引き続き中国での留学生活の様子を、

 

その中でも 生活をより便利にしてくれる、中国の最先端アプリたちを紹介いたします!

 

  

↑ スマホの中のアプリたちです。主にこの四つを使っています

 

 

まずは緑色の 「微信(ウェイシン)、英名「WeChat」 です。

 

日本ではLINE、韓国ではカカオトーク、中国ではこの「微信」が主要なSNS

 

連絡は基本これを使っています

 

使い方はほとんどLINEと同じですが、既読機能がないところが大きな違いといえるでしょうか。

 

 

 

次に青色の 「支付宝」(ジュウフバオ) 英名は「Alipay」だと思います

 

支付宝」はいろいろな機能があるのですが、一番は支払いのために使うことが多いです

 

そう、中国に来てから 財布をほとんど持ち歩かなくなりました!!

 

小さな果物屋さんやスーパー、切符やバス・タクシー、

 

支払う必要のある場所ほぼすべてといっても過言ではないくらい

 

支付宝」が普及しているので

 

現金を使う機会はほとんどないです!

 

友人と割り勘する際もアプリ上でやり取りできるので一層現金は使わなくなりました。

 

 

システムはと言いますと、中国の銀行口座を開き、「支付宝」のアプリに登録すると

 

支払う際にはその口座から即時引き落としとなります。

 

キャッシングしてしまうこともないので安全ですね。

 

 

しかしこのアプリのすごさは支払いだけではございません…

 

 

 

これは大学の食堂の前にて撮った写真です。

 

自転車が乱雑に並んでいますね~

 

と、これはどこでもよくある光景だと思いますが、

 

なんだか黄色い自転車が妙にたくさんありますね…

 

よく見てみると…なんと!ここにも「支付宝」の文字があるのがわかりますか??

 

そうなんです、いま中国ではレンタル自転車・シェアバイクがとても一般的になりました!

 

ここには「支付宝のアプリで自転車のQRコードを読み取って」と書いてあり、

 

写真上部の鍵の部分のQRコードを「支付宝」で読み取ると、すぐに開錠できて使うことができるのです。

 

 

短時間なら無料で、遠くへ行っても100円はしないくらいの利用料、

 

ちなみに特に返す場所の指定もないので、校内はもちろん町中いたるところに自転車が

 

散らかっています。ちょっと問題になっているとも聞きますね。

 

 

中国は人口も多い分、自家用車での移動が多いとすぐに渋滞になってしまい、

 

お役所が日によってナンバープレートの下一桁の番号を指定して

 

車の使用を規制することもしばしばです。

 

そのため公共交通機関が発達し、利用促進のため運賃もとても安くなっています。

 

例えばバスに一時間くらい乗っていても3元 (50円)だったり、

 

地下鉄も高くて5元はしないはずです。

 

前回紹介した高速鉄道「高铁」も、二時間ほど乗っていて2000円以下です。

 

シェアバイクの発展もこのことが理由だと思います。

 

広い中国を移動するのに交通手段はとても大事ですね~

 

 

 

三つめはオレンジ色の「淘宝」(タオバオ)です。

 

 

これはインターネットショッピングサイトになりますね。

 

中国のデパート・ショッピングモールというとブランド店が多く

 

服を買うにはちょっとお手頃な価格のお店があまりないです。

 

そのため通販は買い物に欠かせないものなのです。

 

 

 






静岡大学 岳陵会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://e-gaku.org

このニュース記事が掲載されているURL:
http://e-gaku.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=627