アーカイブ | RSS |
  
投稿者 : 事務局 投稿日時: 2023-11-15 10:28:54 (132 ヒット)

 静岡大学のホームページに「同窓生によるリレーエッセイ」のコーナーがあります。

今回は、岳陵会本部 委員 白鳥智香子様 (人文21回 社会学科卒)のエッセイが掲載されています。

皆様どうぞご覧ください。

 

 

HPはこちらから ↓ ↓

https://wwp.shizuoka.ac.jp/essay/2023/11/07/176/


投稿者 : 事務局 投稿日時: 2023-11-03 00:04:24 (120 ヒット)

 令和5年度静岡大学岳陵会連携講座が、10月3日(月)から始まりました。


 昨年度まではコロナウィルス感染症対策の影響で、対面授業ではなく、オンデマンド方式の授業でしたが、今年度は対面授業として、学部のご協力で無事開催できることになりました。


 また、今年度は本部役員連携講座担当が学部の先生方との打ち合わせを経て、講座内容のリニューアルに向けたトライアルを行っております。人文社会科学部が社会、言語文化、法、経済の4学科である総合学部の特色を生かしたグループワークを取り入れ、現代の社会で求められている主体的、協働的な学びと対話の機会を設けております。140名あまりの受講生が20のグループになり、4学科の学生や地域創造学環(全学プログラム)の学生、海外からの留学生が混在することで、多様性の中で学びあうことと、将来の同窓としての出会いの場にもなっていると、在学生からも好評です。また、このグループワークの成果として、11月4日、5日の岳陵会ラウンジで、学生がグループで製作したポスター作品を展示いたします。

  人文社会科学部で学ぶ醍醐味である、多様性の理解と個性の伸長に寄与し、将来的な自分のキャリアをみずから力強く築くことを岳陵会として支援できればと考えております。

  講師をお引き受けいただいた同窓生の皆様、ご協力いただき誠にありがとうございます。この場を借りて心よりお礼申し上げます。

 

なお、本年度も講義終了後には講演集を作成する予定です。

発刊は令和6年3月末の予定です。ご希望される方は岳陵会事務局までご連絡ください。

※令和6年度以降の実施についてはリニューアルを含めて今後検討予定です。詳細は今後の各支部長参加の会議体で連携講座担当役員よりご説明いたします。各支部における講師の選出などそれまでお待ちください。


投稿者 : 事務局 投稿日時: 2023-05-12 12:10:06 (283 ヒット)

静岡大学のホームページに「同窓生によるリレーエッセイ」のコーナーがあります。

今回は、

旧制静岡高校100周年記念事業実行委員会事務局長

山下 徹様 (人文10回 経済卒)のエッセイが掲載されています。

皆様どうぞご覧ください。

 

 

HPはこちらから ↓ ↓ 

 

https://wwp.shizuoka.ac.jp/essay/2023/05/10/171/

 


投稿者 : 事務局 投稿日時: 2023-01-06 11:07:51 (288 ヒット)

 

静岡大学のホームページに「同窓生によるリレーエッセイ」のコーナーがあります。

今回は、東京支部 渡部 敦夫様 (人文13回 法学科卒)のエッセイが掲載されています。

皆様どうぞご覧ください。

 

 

HPはこちらから ↓ ↓

https://wwp.shizuoka.ac.jp/essay/2022/12/27/166/

 


投稿者 : 事務局 投稿日時: 2022-10-05 15:36:44 (393 ヒット)

 令和4年度静岡大学岳陵会連携講座が、10月3日(月)から始まりました。

昨年同様、対面授業ではなく、オンデマンド方式の授業ではありますが、学部のご協力で本年度も無事開催の運びとなりました。ご協力に感謝いたします。

 

本年度講師をしていただきますのは、下記の皆様です。

講師の皆様、お忙しい中、在学生のために動画作成の資料を作成などご協力いただき誠にありがとうございます。

 

静岡大学岳陵会  令和4年度連携講座 日程一覧

       

 

ご担当日

お名前

第1回

10月 3日(月)

ガイダンス

第2回

10月17日(月)

吉村 高彦

(人社 6回 経済)

第3回

10月24日(月)

松村 幸亮

(人文 40回 法)

第4回

10月31日(月)

高柳 渓一

(人文 37回 法)

第5回

11月 7日(月)

吉澤 伸

(人文 22回 経済)

第6回

11月14日(月)

11月19日記念トークへの参加に振替

第7回

11月21日(月)

蔭山 ひさ枝

(人文 35回 社会)

第8回

11月28日(月)

山本 仁

(人文 9回 法)

第9回

12月 5日(月)

加藤 孝春

(人文 28回 社会)

第10回

12月12日(月)

石巻 幹子

(人文 27回 法)

第11回

12月19日(月)

杉原 啓介

(人文 16回 経済)

第12回

 1月10日(火)

工藤 友彦

(人文 32回 法)

第13回

 1月16日(月)

伊海 伸和

(人文 19回 経済)

第14回

1月23日(月)

木下 学

(人文29回言語文化)

第15回

1月30日(月)

期末課題配信

 

 

 

また、第6回の講義は、今年度は、1119日にグランシップにて開催いたします

「旧制静高~静大文理・人文・理学部~創立100周年」記念講話・記念トークへの参加となっております。

今後、急速に導入が加速されるAI(人工知能)との関わり方も踏まえて、私たちはコロナ後、どのように生きていけばよいのか、また静大の将来像をどう描いたらよいのか、世界的な企業のトップ、大学で情報を専攻する教授、危機管理に詳しい教授ら静大OB4氏が登壇し、大いに語り合います。

 

参加は無料です。

午前中は、静岡大学吹奏楽団の記念演奏会、午後からは、旧制静高卒業者の方をお招きしての記念式典も開催いたします。ぜひ皆様も、会場にお越しいただきますようお待ちしております。

参加は、下記QRコードから受け付けております。お早めにお申し込みください

 


(1) 2 3 4 5 »